店長ブログ (100件)

ブログを書いてる人ばなとだっち
炭水化物ヌキダイエット
2025年03月08日(土)22時

皆さんこんにちは
スタッフばなです
またまたこりずに
炭水化物ヌキダイエットを始めました
今回はどれだけ続くのか
みなさん予想してみてくださいね!
ピタリ賞には商品・・・!?
スタッフばなです
またまたこりずに
炭水化物ヌキダイエットを始めました
今回はどれだけ続くのか
みなさん予想してみてくださいね!
ピタリ賞には商品・・・!?
ヒーリング
2025年03月07日(金)21時

最近
寝ても寝ても疲れが中々取れず
仕事が終わる時間にはフラフラになっています・・・
リポDを飲んだりと
なんとか踏ん張っていますが
これはまずいな・・・と思い
このQPヒーリングを買ってみました
とりあえず寝る前に飲んでいますが
なかなか寝起きは良くなった感じはあります!
このまま疲れを溜めないように
疲労対策をして月末まで突っ走りたいですね
寝ても寝ても疲れが中々取れず
仕事が終わる時間にはフラフラになっています・・・
リポDを飲んだりと
なんとか踏ん張っていますが
これはまずいな・・・と思い
このQPヒーリングを買ってみました
とりあえず寝る前に飲んでいますが
なかなか寝起きは良くなった感じはあります!
このまま疲れを溜めないように
疲労対策をして月末まで突っ走りたいですね
ポッポしか勝たん
2025年03月06日(木)20時

こんばんっみ~
雑用だっちです('ω')ノ
本日は、久喜店!!
そして、全然関係ないのですが
「ポッポってなんか美味くねね?」
と思った次第です
この前、休日だったので流山の「ポッポ」に
行ったのですが
最初、安いし絵的に微妙だし大丈夫かな??
と思いつつラーメンを頼んでみました!!
「ぬぬっ!!??」
「普通にウマッ」
「しかもコスパお化け!」
と思い感動に浸っておりました。
ただ、ポッポってそこでしか見た事なく
チェーン店かどうかも怪しいですけど、、
なんかほっこりする味です。。
ようは「ポッポしか勝たん」という事で
グルメブログでございました~('ω')ノ
雑用だっちです('ω')ノ
本日は、久喜店!!
そして、全然関係ないのですが
「ポッポってなんか美味くねね?」
と思った次第です
この前、休日だったので流山の「ポッポ」に
行ったのですが
最初、安いし絵的に微妙だし大丈夫かな??
と思いつつラーメンを頼んでみました!!
「ぬぬっ!!??」
「普通にウマッ」
「しかもコスパお化け!」
と思い感動に浸っておりました。
ただ、ポッポってそこでしか見た事なく
チェーン店かどうかも怪しいですけど、、
なんかほっこりする味です。。
ようは「ポッポしか勝たん」という事で
グルメブログでございました~('ω')ノ
めかぶ健康法
2025年03月05日(水)21時

こんにちは!
スタッフばな(森の王)です
最近お菓子の代わりに
納豆とめかぶを混ぜて食べています!
自分は昔
これを混ぜたものをどんぶり飯にかけて
かきこんで食べるのが朝食のルーティンでした!
これを食べていた頃は
体は健康体だったんですけどね・・・
今じゃ見る影もないです
また納豆めかぶ健康法
始めてみようかな?
スタッフばな(森の王)です
最近お菓子の代わりに
納豆とめかぶを混ぜて食べています!
自分は昔
これを混ぜたものをどんぶり飯にかけて
かきこんで食べるのが朝食のルーティンでした!
これを食べていた頃は
体は健康体だったんですけどね・・・
今じゃ見る影もないです
また納豆めかぶ健康法
始めてみようかな?
この業界で生き残るには
2025年03月04日(火)20時

この業界で生き残るには、ただ単に知識や技術があればOKってわけじゃありません。世の中の流行にも敏感になって、アンテナをピンと張り続ける必要があるんです。
でも、指名が減ったり、計画がまるで思い通りに進まない時って、心の中が急に嵐のように不安でいっぱいになりますよね。「ここは勝負だ!この方法で一発逆転してやる!」と、ホームランを狙いたくなる気持ち、わかります。でも、残念ながら、逆転満塁ホームランはプロ野球でさえ稀な出来事。ビジネスでそれが成功するなんて、もっと稀!てか、もし一発でビジネスが順調になる方法があるなら、そもそも毎回そのホームランを打っちゃえばいいわけで…あ、そんな都合の良い話は世の中には存在しません。
現実は、仕事も遊びも地道にコツコツが基本です。地味かもしれませんが、続けることで少しずつ積み上げていく。その積み重ねが勝利への道。そう、これがこの業界のリアルです。
というわけで、まずは目の前の写メ日記、そしてキテネやオキニトークから始めましょう!毎日少しずつ努力を続ける習慣をつければ、やがてそれが将来の稼ぎに繋がっていくんですから。地味にいこうぜ!
でも、指名が減ったり、計画がまるで思い通りに進まない時って、心の中が急に嵐のように不安でいっぱいになりますよね。「ここは勝負だ!この方法で一発逆転してやる!」と、ホームランを狙いたくなる気持ち、わかります。でも、残念ながら、逆転満塁ホームランはプロ野球でさえ稀な出来事。ビジネスでそれが成功するなんて、もっと稀!てか、もし一発でビジネスが順調になる方法があるなら、そもそも毎回そのホームランを打っちゃえばいいわけで…あ、そんな都合の良い話は世の中には存在しません。
現実は、仕事も遊びも地道にコツコツが基本です。地味かもしれませんが、続けることで少しずつ積み上げていく。その積み重ねが勝利への道。そう、これがこの業界のリアルです。
というわけで、まずは目の前の写メ日記、そしてキテネやオキニトークから始めましょう!毎日少しずつ努力を続ける習慣をつければ、やがてそれが将来の稼ぎに繋がっていくんですから。地味にいこうぜ!
つけ麺って
2025年03月03日(月)22時

自分は普段ラーメン屋に行っても
ラーメンしか食べないのですが、たまに無性につけ麺が食べたくなるんですよね・・・
今回はちょっと出かけた際につけ麺が食べたくなる欲求が出てきてしまい
スマホでお店を探して直行しました
今回食べたのは『狼煙 浦和店』
浦和駅西口を出て徒歩数分のところにあるお店です
結構有名なお店みたいで
自分が入店した時はお客さんは2人くらいでしたが
ちょっと時間がたつと満員で外に列まで出来てしまっていました
良いタイミングで入れたようで良かったです
注文は
つけ麺の中盛(300g)と特製トッピング(味玉、チャーシュー、メンマ、のり)をいただきました
つけ汁は、魚介系の味でどろっとしていて濃厚ですが!
ですがくどさや重さはなくとても美味しいです
麺は力強くそれでいてツルシコしていて滑らかで
麺とつけ汁のバランスがとてもいいと思います!
チャーシューも肉肉しく食べ応えがありました
(チャーシューが炙ってあったり、刻んでつけ汁に入っていたりGOOD!)
95点くらいの高得点をあげちゃうくらいのつけ麺でした!
是非みなさんも食べてみてくださいね
ラーメンしか食べないのですが、たまに無性につけ麺が食べたくなるんですよね・・・
今回はちょっと出かけた際につけ麺が食べたくなる欲求が出てきてしまい
スマホでお店を探して直行しました
今回食べたのは『狼煙 浦和店』
浦和駅西口を出て徒歩数分のところにあるお店です
結構有名なお店みたいで
自分が入店した時はお客さんは2人くらいでしたが
ちょっと時間がたつと満員で外に列まで出来てしまっていました
良いタイミングで入れたようで良かったです
注文は
つけ麺の中盛(300g)と特製トッピング(味玉、チャーシュー、メンマ、のり)をいただきました
つけ汁は、魚介系の味でどろっとしていて濃厚ですが!
ですがくどさや重さはなくとても美味しいです
麺は力強くそれでいてツルシコしていて滑らかで
麺とつけ汁のバランスがとてもいいと思います!
チャーシューも肉肉しく食べ応えがありました
(チャーシューが炙ってあったり、刻んでつけ汁に入っていたりGOOD!)
95点くらいの高得点をあげちゃうくらいのつけ麺でした!
是非みなさんも食べてみてくださいね
だっち現る
2025年03月02日(日)21時

こんばんみ~
たまに現れる
THE 雑用だっちです!!
久喜店は本当何ヶ月振りですね(>_<)
もう忘れちゃった方も多いんではないかと思います(´;ω;`)
久し振りの久喜店ですが
やっぱり楽しい事務所ですね!
内部の人間の僕が言うと、説得力が皆無ですが
素直な気持ちです!!
キャストさんも良い人が多いし
お客様も多い人が多いです
もちろんそれだけじゃなくて
稼いでる子も多いですよ!
現状少数精鋭ですが笑
今日も、無事出勤してくれてる子は
全員満枠となりました(^_^)/
ちなみに、15:00の段階で
次回の最短案内が21:00~
という鬼畜っぷり
少数精鋭ならではですね。。。。
実際今日もあぶれちゃったお客様居たので
ブログをご覧の方で
是非、少数精鋭の仲間入りしたいという方は
是非、お問い合わせお願いします(´;ω;`)
担当者泣いて喜ぶと思います(笑)
また、たまにブログ書くと思いますが
基本、、、仕事の事ほとんど書きません笑
ご容赦お願いします
では、また~~~~~~~~~~~~~('ω')ノ
たまに現れる
THE 雑用だっちです!!
久喜店は本当何ヶ月振りですね(>_<)
もう忘れちゃった方も多いんではないかと思います(´;ω;`)
久し振りの久喜店ですが
やっぱり楽しい事務所ですね!
内部の人間の僕が言うと、説得力が皆無ですが
素直な気持ちです!!
キャストさんも良い人が多いし
お客様も多い人が多いです
もちろんそれだけじゃなくて
稼いでる子も多いですよ!
現状少数精鋭ですが笑
今日も、無事出勤してくれてる子は
全員満枠となりました(^_^)/
ちなみに、15:00の段階で
次回の最短案内が21:00~
という鬼畜っぷり
少数精鋭ならではですね。。。。
実際今日もあぶれちゃったお客様居たので
ブログをご覧の方で
是非、少数精鋭の仲間入りしたいという方は
是非、お問い合わせお願いします(´;ω;`)
担当者泣いて喜ぶと思います(笑)
また、たまにブログ書くと思いますが
基本、、、仕事の事ほとんど書きません笑
ご容赦お願いします
では、また~~~~~~~~~~~~~('ω')ノ
久喜のマスコット
2025年03月01日(土)22時

久喜市の人気者
スーパースター「来久(らいく)ちゃん」をご紹介します!
来久ちゃんは、久喜市の「来る」と「久し」から名付けられた、名前も響きもキュートなキャラ。まるで久喜市が「みんな、来てね!そして、ずっと一緒にいたいの!」と言ってるみたいですね。
デザインは、元気はつらつの女の子。頭には市の特産品であるいちごの花飾りを付けていて、「食べちゃいたいくらい可愛い!」なんて声が聞こえてきそうです。ピンク色の衣装は、久喜市の魅力を100%表現したファッションアイテム。ピンクで、もう一目見たら忘れられません!
来久ちゃんは、フクトくんとタッグを組んで、久喜市を世界にアピール中。イベントやお祭りで、彼女のハツラツとしたエネルギーを感じたら、きっとあなたも来久ちゃんファンの仲間入り。さぁ、彼女に会ったら「やっほー!」と声をかけて、笑顔をゲットしてくださいね!
スーパースター「来久(らいく)ちゃん」をご紹介します!
来久ちゃんは、久喜市の「来る」と「久し」から名付けられた、名前も響きもキュートなキャラ。まるで久喜市が「みんな、来てね!そして、ずっと一緒にいたいの!」と言ってるみたいですね。
デザインは、元気はつらつの女の子。頭には市の特産品であるいちごの花飾りを付けていて、「食べちゃいたいくらい可愛い!」なんて声が聞こえてきそうです。ピンク色の衣装は、久喜市の魅力を100%表現したファッションアイテム。ピンクで、もう一目見たら忘れられません!
来久ちゃんは、フクトくんとタッグを組んで、久喜市を世界にアピール中。イベントやお祭りで、彼女のハツラツとしたエネルギーを感じたら、きっとあなたも来久ちゃんファンの仲間入り。さぁ、彼女に会ったら「やっほー!」と声をかけて、笑顔をゲットしてくださいね!
料理します!
2025年02月28日(金)20時
ここ最近、料理にハマっています。30代になってから、外食ばかりではなく、自分で作る楽しさを知ろうと思い、少しずつ挑戦しています。
最初は正直「面倒くさそうだな…」と思っていましたが、やってみると意外と楽しいです。レシピを見ながら作ると、まるで実験をしているようでワクワクしますし、何より自分で作ったものを食べると達成感があります。
料理を始めたきっかけ
一番のきっかけは「健康」と「節約」です。外食やコンビニの食事ばかりだと栄養バランスが偏りますし、気づけば出費もバカになりません。自炊をすれば好きなものを食べながら栄養にも気を使えますし、結果的にお財布にも優しいです。
また、シンプルに「料理ができる男性ってカッコいいのでは?」と思ったのも理由の一つです(笑)。
次に挑戦したい料理
次は煮込み料理に挑戦したいと考えています。カレーや肉じゃがのように、じっくり火を通して味を染み込ませる料理です。時間はかかりますが、そのぶん深い味わいになるのが魅力です。週末にでも試してみようと思います。
もし「これを作ると楽しいですよ!」というおすすめの料理があれば、ぜひ教えてください!料理仲間、募集中です(笑)。
ではまた!
最初は正直「面倒くさそうだな…」と思っていましたが、やってみると意外と楽しいです。レシピを見ながら作ると、まるで実験をしているようでワクワクしますし、何より自分で作ったものを食べると達成感があります。
料理を始めたきっかけ
一番のきっかけは「健康」と「節約」です。外食やコンビニの食事ばかりだと栄養バランスが偏りますし、気づけば出費もバカになりません。自炊をすれば好きなものを食べながら栄養にも気を使えますし、結果的にお財布にも優しいです。
また、シンプルに「料理ができる男性ってカッコいいのでは?」と思ったのも理由の一つです(笑)。
次に挑戦したい料理
次は煮込み料理に挑戦したいと考えています。カレーや肉じゃがのように、じっくり火を通して味を染み込ませる料理です。時間はかかりますが、そのぶん深い味わいになるのが魅力です。週末にでも試してみようと思います。
もし「これを作ると楽しいですよ!」というおすすめの料理があれば、ぜひ教えてください!料理仲間、募集中です(笑)。
ではまた!
早起きしよう!
2025年02月27日(木)22時

久喜駅周辺のお店は、基本的に早じまい。24時には閉店しているところが多いです。シンデレラが靴を落とす前に、みんなお店を閉めちゃう感じですね。
当店も21時が最終受付なので、地域に合っている感じですかね?(夜更かしさんには申し訳ないけど、早寝早起きの街なんです)
基本的に飲食店も早く終わってしまうので、帰りに食べて帰るのも限られてしまうんですよね。まるで「夜食探しの冒険」に出るような感じです。
どこか遅い時間にやっている久喜の美味しい店ありませんかね?(まるで夜のオアシスを探している気分です)
オススメ、募集してます!夜の美味しいスポットを知っている方、是非教えてください!夜のグルメ探検隊に参加してくださいね!
当店も21時が最終受付なので、地域に合っている感じですかね?(夜更かしさんには申し訳ないけど、早寝早起きの街なんです)
基本的に飲食店も早く終わってしまうので、帰りに食べて帰るのも限られてしまうんですよね。まるで「夜食探しの冒険」に出るような感じです。
どこか遅い時間にやっている久喜の美味しい店ありませんかね?(まるで夜のオアシスを探している気分です)
オススメ、募集してます!夜の美味しいスポットを知っている方、是非教えてください!夜のグルメ探検隊に参加してくださいね!
心優しい森の王です好きな食べ物はバナナ、得意な事はパラパラですお問い合わせはお気軽にお願いします!