店長ブログ (100件)

ブログを書いてる人コキ男
最近すごい勉強になってる件
2025年02月25日(火)11時

どうもはなたれです!
最近少し風邪を引きまして、それ以降耳が聞こえなくなり非常に困ってます、、
高いところに行った時に耳が詰まる感じで耳が聞こえません笑
早く治ることを祈るのみです、、、
さて今日は!
自分もこの仕事が初めてではなく何年もやっているのですが、ここ最近はやる事が多く、新しくレタッチを
教えてもらったのですごい日々勉強になっています!
やはり一つの店舗でやっていくより複数の店舗を経験するのはとても良いことだと思いました!
どうしてもそこの店舗だけだとそこのやり方しかわからないので、自分自身の引き出しが限られて来ますし、
例えば、配車がない店舗では配車の技術を学ぶことは出来ませんし、スタッフがレタッチをする店舗じゃ
なければレタッチをする技術は学べません。
このように複数の店舗で働くことによって長い目で見た時に有利になるんではないかなと自分自身
思っています!
何か一つだけを極めてそれを強みに戦っていくのはもう古いと思います。
今は何か一つに特化するのではなく、全てが強みの人が今後出世するなり自分の目標に少しでも
近づけると思います!
少し長く喋ってしましましたが今日はこの辺で!
次のブログもみてね〜(*´ω`*)
最近少し風邪を引きまして、それ以降耳が聞こえなくなり非常に困ってます、、
高いところに行った時に耳が詰まる感じで耳が聞こえません笑
早く治ることを祈るのみです、、、
さて今日は!
自分もこの仕事が初めてではなく何年もやっているのですが、ここ最近はやる事が多く、新しくレタッチを
教えてもらったのですごい日々勉強になっています!
やはり一つの店舗でやっていくより複数の店舗を経験するのはとても良いことだと思いました!
どうしてもそこの店舗だけだとそこのやり方しかわからないので、自分自身の引き出しが限られて来ますし、
例えば、配車がない店舗では配車の技術を学ぶことは出来ませんし、スタッフがレタッチをする店舗じゃ
なければレタッチをする技術は学べません。
このように複数の店舗で働くことによって長い目で見た時に有利になるんではないかなと自分自身
思っています!
何か一つだけを極めてそれを強みに戦っていくのはもう古いと思います。
今は何か一つに特化するのではなく、全てが強みの人が今後出世するなり自分の目標に少しでも
近づけると思います!
少し長く喋ってしましましたが今日はこの辺で!
次のブログもみてね〜(*´ω`*)

ヒップス千葉店コキ男です!貴女に合ったブランディングを必ず導き出します!